はい、記事書くのすっごい久しぶりです。リアルが忙しくて全然書けませんでした。
この間にブシの大会あったりしたのですがそれは悲惨な結果に終わったので特に書きません。書いたら惨めな状態になるので(´・ω・`)
さて、題名通り、G1グランプリの方に行ってきました。デッキは以下のを。
4 フェアリー・ギフト
4 森の特攻隊長ペンペン中尉
4 大冒犬ヤッタルワン
4 眠りの森のメイ様
4 猛烈元気バンジョー
4 夢うつつラッコルさん
4 独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍
3 クラッシャー・ベア子姫
4 幻獣提督ウー・ワンダフォー
3 密林の総督ハックル・キリンソーヤ
2 父なる大地
見ての通りドリームメイトです。2ターンギフトメイ様で893するデッキです(笑)
まぁヤッタルワン→バンジョー→パンダの流れでも十分ですが、ギフトメイ様をすればほとんどのターボゼニスはリフストぐらいしか対処方がないので手がつけられないくらい強いです。
結果は予選は3勝で突破。決勝T3回戦負けでベスト8でした。決勝Tで負けた試合以外は2ターンギフトメイ様成功してたので、やはり成功すればほぼ勝ちな展開が多かったですね。
というかメイ様の後に出てくるワンダフォーがやばいです。その流れが3回くらいありましたw
個人的には幅広く除去できる父なる大地を積んでたのですが、いらないです。軽いドリメかムーンナイフでいいと思います。
もしもドリメで参加される方いましたら是非参考にしてみてくだしあ。
スポンサーサイト
だいぶあれですが、BCF名古屋大会お疲れ様でした。
強行軍だった為、えらく疲れましたが、今回は収穫のあった大会でもありました。
WSネオスタン:赤黄ゼロ魔
1回戦:シャルル単
ソウルゲーされるも高打点のところでキャンセルし、盤面も制圧してそのまま押し切り勝利。
2回戦:メルブラ
終始相手が事故って盤面をこちらがほぼ制圧。打点が乗るも相手がキャンセルせずにそのままジャスキル。
3回戦:ゼロ魔
相手経験発動せず、こちらは成功。貴族ルイズで盤面を固めるも、トリガーでCXめくれ、CXが薄い時に10001撃たれ、30の状態から7点通って負け。
残念ながら3回戦で負けてしまったので、急遽VSメルルのアトリエカップに出場しました。
VSメルル:ミミ単
1回戦:ロロナ単
相手のスパーク不発が多く、ほぼ動きが取れないまま押切り勝利。
2回戦:メルル
高確率でピン除去やファイアーで除去されるも、リアニメイトがいいタイミングで発動し、戦線維持が非常に楽でした。メルルのスキルをほとんど使わせないまま押し切り。
3回戦:ミミ単
お互い除去→リアニメイトの繰り返しで一進一退の攻防が続き、最終的に相手のファイアーをキャンセルして戦線を残し、殴りきる。
最終戦:ミミ単
ここでもお互い除去やらリアニメイトが働き、終盤相手8点にしようもヒールされる。返しにこちら8点にされるも出たのは温泉リゾート回収ミミだったのでそのまま後列全て温泉リゾートにして3連PA成功し、殴りきる。
というわけで優勝することができました!自分でもびっくりです。
楯とバインダー貰ったので、楯が郵送され次第、うpする予定です。
というわけで今回の名古屋遠征は少し路線がずれましたが結果が残せて満足でした。
4月もなんかあっという間に終わりそうです。春が短いと感じるのはあれですね。GWが待ち遠しくて4月早く終われとか思ってるからですかね。
何言ってるんだと思ってる方。自分も何言ってるのか分かってない状況です。もう駄目かもしんないw
先日、WSのBCF店舗大会において3勝1敗でしたが無事権利を取ることができました。まぁ最後はじゃんけんでしたけどね(´・ω・)
使用デッキは赤青宇宙人。L1時はずば抜けてパワーが高い・・・わけではないですがL2以降の盤面制圧とL3時の詰み性能がかなり凶悪なデッキです。CX握りこむ必要があるんですが私はリフレッシュ際いつもCX握ってる時が多いのでこういったデッキとはもしかしたら相性がいいのかもしれません。
まぁ1敗した原因が化で終盤の詰みで相手3の5で前列L2以上埋まってる状態でこちら3の4で前列夏祭り長門2後列2のみストック5。
手札にあるしおりの伝言使ってとりあえず回復しようとしてドローしたのがまたしおりの伝言だったので調子乗ってまた回復したら前列2点にする環境が作れなくなって仕方なくCX撃って322くらいの打点でいったら全キャンされたという。
夏祭り3体で埋めたら勝ってた試合でした。回復も大事だけど打点調整怠るなということでした。
ただまぁ、他の部分では勝ってたところが大きかったのでこのまま何事も無ければハルヒで行きたいと思います。とあるや化とイクサとまだ練習がいりますけどね・・・。
約束のあれ>
http://singularglobal.com/playmat/production.html
以前から使ってるカスタムプレマどこでやったんですかーという意見を頂いたのでぺたり。ここでしてもらいました~。
遊戯で使うマーク枠ありだと高いですが私は遊戯勢じゃないのでプレーンなイラストそのままプレマにしたら6kくらいでした。プレマ委託にしては安いと思いますよ。
ちなみにプレマにしたいイラストは要求してくるサイズにあらかじめペイントなどでデータを作っておきましょう。それとイラストの制作者に使用報告も忘れないように。
ツイッター見てる人なら分かりますが最近シャドーアートに嵌まってます。自作のペーパークラフトという感じで楽しいですぜぇ。
だいぶ放置してました・・・これも全てイノセンスが出てしまったから・・・。
そしてイノセンスはまだクリアしていません。学生時代はSやRを4日でクリアしていたのになー。
VSメルル>
出ちゃいましたね。自分は4箱買いました。まどか本気出すって言ったのに。萌え豚やからしゃーないんや。
サインは井口出ました。誰か名塚サインと交換して下さい><
で、肝心の性能はと言うとメルル、トトリ、ロロナ、ミミ、その他武器面々でデッキ作れば自然と強くなるといういかにも優しい内容になってました。
その中でも65で殴れるトトリや7kで殴れるミミがつよいかな。個人的に攻撃する理想は1PA決めて2パンの安定して2体倒す事なんですが、うまくいけば2ターン連続3体くらいいけそうかもしれません。
まだデッキ組んでないのでもうちょいしたら作って遊びたいと思います。タイトルカップの優勝盾欲しい勢。
DM>
遂にキリコが滅びました。M、紋章も滅びました。これでだいぶマシになりましたよね。
ビート大好きなんで久しぶりにシータビート組んで回したいです。Λも出たことだし。
相変わらず超次元環境が嫌なんですけれど細々と頑張ります。
トップページ弄る方法がわかんないので暫く金曜日辺りに大会あるのか確認してから土日の行動決めます。
仮組みではありますが、こちらのほうでブログやっていきたいと思います。リンクされている方はお手数おかけしますが再度リンクの修正お願いしたいです。
こちらのリンク管理は一応終了。もし万が一抜けてるって人居たら連絡下さい・・・。
時間がきつきつなので少しずつブログパーツを弄りつつやっていきます。
| ホーム | 次のページ